著作権相談員(日本行政書士会連合会)。。。

こんにちは。

行政書士登録をしたからと言って、「学ぶ」ことを止めて良い訳ではありません。

日本行政書士連合会、通称:日行連のサイトに、いつでも受講できるオンライン講習があります。


講義を聴いているだけのもの

講義を聴いた後に修了証が発行されるもの

講義後にミニテスト、効果測定が行われ修了証が発行されるもの


いろいろあるんですが、、、

時間を見てはちょこちょこと受講していたんですが、先日、宮城県行政書士会から「特定記録郵便が届きました。

思い当たる節はなかったんですが、開けて(@_@;)

中には著作権相談員カードが。。。

管理番号まで振られている。

忘れていた頃に届いた嬉しい出来事。

また頑張ろうと思える、そんな一日がありました。(^^)v


追記

よくよく見たら効果測定合格者にはカードが発行されると書かれてました。(笑)

仙台・宮城で許可等のご依頼は、行政書士 太田事務所へ

杜の都、仙台市太白区の行政書士です。 活動拠点を仙台においていますが、仙台市内に限らず、ご依頼地へお伺い致します。 行政書士は、行政機関への許可、届出に関する書類、権利義務、事実証明に関する書類の作成や代理提出を行ないます。 もちろん、手続き完了後もお客様のフォローができる行政書士として活動しております。 個人、法人問わず、身近なご心配や課題の解決に向けて末永いお付合いをお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000