増税一発目の買い物。。。

10月1日

今日から消費税が10%

わかってはいたんですが、対策、購入するものも別になく、当日を迎えるはずでした。


そ、それが、、、


日付が変わって2時間後、夜中なんですがFAXをあるところ(変なところではありません。(笑))に送信しなければいけなかったんですが、、、


暗い部屋に入ったときには、ついて居た留守電のランプが消えている


送信用紙を入れても動く気配もない。


電源? 壁コン


壁コンは問題なし、、、電源っぽい。。。


う~ん、「TEL兼FAX」さんが旅だったようです。


まぁ、随分と古いものなんですけどね。


子供の成長とともに利用していただけに残念です。


早速、ケー〇デンキにて、新しい家族を購入してきました。


現在は、電話、FAXともに普及しております。


はてさて、新機種第一号は、どんなご依頼か楽しみです。



初回ご相談無料。。。 

 ご遠慮なくお問い合わせ下さい。


仙台・宮城で許可等のご依頼は、行政書士 太田事務所へ

杜の都、仙台市太白区の行政書士です。 活動拠点を仙台においていますが、仙台市内に限らず、ご依頼地へお伺い致します。 行政書士は、行政機関への許可、届出に関する書類、権利義務、事実証明に関する書類の作成や代理提出を行ないます。 もちろん、手続き完了後もお客様のフォローができる行政書士として活動しております。 個人、法人問わず、身近なご心配や課題の解決に向けて末永いお付合いをお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000