安心の証しですね。

先日、古物商をやられているお客様のお店がプレオープン致しました。

縁あって特定国際種事業の届出書の記載と届出の代行を致しました。

事業者としての届出登録がなされると特定国際種事業者として象牙・タイマイ等を取り扱える事業者としてのお墨付きを頂くことができます。

届出にあたっては提出書類に不備がない場合、事業者番号が発行されます。

事業者番号と事業者名が記載された証書が届きますので、店頭などの目立つ場所に掲示しましょう。

この証書のサンプル画像を掲載したいのですが経済産業省に確認の上、OKが出れば事業者番号と事業者名を外したものを掲載する予定です。


象牙・タイマイ等の取引は、登録されたこの証書のあるお店で行いましょう。


お問い合わせ結果

2017年11月27日10時14分

そのようなことはお断り致しますと掲載を拒否されました。

経済産業省 製造産業局 紙業服飾品課



画像を用意していたんですが残念です。。。




仙台・宮城で許可等のご依頼は、行政書士 太田事務所へ

杜の都、仙台市太白区の行政書士です。 活動拠点を仙台においていますが、仙台市内に限らず、ご依頼地へお伺い致します。 行政書士は、行政機関への許可、届出に関する書類、権利義務、事実証明に関する書類の作成や代理提出を行ないます。 もちろん、手続き完了後もお客様のフォローができる行政書士として活動しております。 個人、法人問わず、身近なご心配や課題の解決に向けて末永いお付合いをお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000